建築法規大全
最新のお知らせ
2021/01/15(金)・・・書籍「法規のウラ指導」の解説動画の102本目を公開しました。「08申請手続き 14032 p1117 中間検査」です。
2021/01/14(木)・・・アプリ「合格ロケット2021」で無料公開されている問題(避難施設の問題)を、10問だけ超丁寧に解説した動画を無料(0円)で公開しています。「15避難施設〔1-10/115〕避難規定10問超丁寧解説〔ツナグウ-合格ロケット2021〕」です。
2021/01/14(木)・・・サイトページを更新しました。初見の方が、建築法規大全を使い倒せるように、ガイダンス等の説明を追加しました。
2021/01/12(火)・・・書籍「法規のウラ指導」の解説動画の101本目を公開しました。「09構造 25104 p149 異種基礎の禁止」です。
建築法規大全って何?
元政令指定都市・行政庁職員で、都市計画、許認可、確認審査等の実務経験豊富な山下慶(通称:慶さん)が、1級建築士の資格試験対策で必要な法規の知識を集約し、YouTube等の動画学習をメインとした受験生支援のためのサイトページです。資格学校生も独学生も関係なく、“建築法規で高得点を取得したい!”と強く願う方を支援対象としています。
ガイダンス3つのステップで使い倒しましょう!
step
1 建築法規大全の全体像を掴む
基本的にこのページで完結できるようにしています。スクロール等により一番下まで動画を観ずにササッと流していただき、ボリューム感や収録内容をご確認ください。
スマホ環境でも視聴は可能ですが、画面サイズの大きいタブレットやPCでの視聴をお勧めします。
初学者の方は、お手元の教材と見比べていただければ、全体像が把握しやすいかと思います。
step
2 学習したい単元の動画だけを観る
上から順に、全ての動画を視聴する必要はありません。気になったところや、ご自身の学習計画に合わせて補完的にご視聴ください。
初学者の方は、お手元のテキスト等により学習を始める前に、まずは学習する単元に関係する動画を2、3本ご視聴いただけると、その後の学習の理解度が高まると思います。
step
3 過去問や市販教材等、模擬試験にトライ!
試験元HPに公開されている過去問や市販教材、資格学校等の教材での自己学習が必要となります。
予習・復習、どちらのタイミングにおいても視聴することで、学習の理解度が増します。
建築法規大全の一部には、慶学サロンメンバー限定公開動画があります。試験元から正規に許諾を受けた上で、主に過去問を使用した解説や、非公開グループにて質問のあった事項について解説します。
詳細は慶学Salon公式サイトをご覧ください。動画試聴のみ希望の方も入会いただけます。
出版社サイト:学芸出版社
http://www.gakugei-pub.jp/
本書紹介ページ http://book.gakugei-pub.co.jp/gakugei-book/9784761532680/
山下慶の紹介記事はコチラ http://book.gakugei-pub.co.jp/book-6103-commentary-video/
編著者サイト:教育的ウラ指導
https://www.ura410.com/index.html
山下慶の紹介記事はコチラ http://blog.livedoor.jp/ura410/archives/53448058.html
著作権関係
【YouTubeで使用している書籍】編著者(著者)及び出版元から特別の許可を得ております。
【慶学Salon限定の動画で使用している“過去問”】正規に「公益財団法人 建築技術教育普及センター」より掲載及び使用に関する許諾を受けております。※使用許諾条件により、慶学サロンメンバー限定公開となります。
【注意】著作者及び出版元より許諾を得ることなく、私の模倣は、著作権の侵害に当たりますので、絶対にお辞め下さい。建築法規マップを除く制作物について、個人利用の目的以外に無断で転載・複製することを禁止します。
クーポン?
こっそりとこちらにプラチナチケット(10%割引のクーポンコード)を貼り付けておきます。こっそりお使いください。こっそりね。くれぐれも。ね。ちゃんとアプリの販売者の規約などはご自身でご確認ください。購入時に、下記のクーポンをご利用ください。
手順の詳細は、こちら
https://5569et.com/waribiki2021-site/
クーポンコード 【 PC-635FF3DD3068F0F 】
LIVE解説〔誰でも参加可能!〕
〔15分程度〕ラジオで学べるN○K講座のように、音声配信のみによる解説を行っています。テキストがなくても学習ができるように、問題を表示しますので、法令集をお手元に置いてご参加ください。
解説リクエスト〔送っちゃおう!〕YouTubeやスタエフで解説!(するかも)
ADVANCE〔特別講座〕完全オリジナル講座
TUTORIAL〔初級者向け〕法規の学習に必要な基礎知識をインストール!
※概要解説だけ全体に公開しています。例題の提示は慶学Salonメンバー限定公開となります。
※予告なく動画の視聴ができなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
BASIC〔問題演習 01-29〕〔過去20年の出題分析によるオリジナル問題〕
+
〔テキスト=📘法規のウラ指導〕
コードの見方 19014
19=出題年度(H19年) 01=問題番号 4=選択肢番号
01 用語の定義
02 面積・高さ・階数
03 敷地・構造・設備
04 建築設備
05 採光・換気
06 一般構造
07 既存不適格
08 申請手続
09 構造
10 耐火構造等
11 特建耐火等
12 防火地域
13 防火区画
14 内装制限
15 避難施設
アプリ「合格ロケット2021」の問題を、10問ほど丁寧に解説しています。(サンプル動画があります。)
株式会社建築イノベーション様のご好意により、無料で一般公開となります。太っ腹ですね。
視聴方法のための手順は「1.パスワードを入手する」「2.パスワードを入力する」の順です。
※「1.パスワードを入手する」を押した際に表示されるサイトページから、「2.パスワードを入力する」を押した際に表示されるページへ自動的に案内されます。
収録データ(45:52)
- 【避難施設 1〜10 /115題】
- 22071 目次
- 27091 廊下幅
- 30193 廊下幅
- 26071 廊下幅
- 20105 歩行距離
- 30091 歩行距離
- 02072 歩行距離
- 18071 歩行距離
- 21061 歩行距離
- 02074 歩行距離(メゾネット)
16 道路
17 建築制限
18 容積率・建ぺい率
19 高さ制限
20 地区計画
21 建築協定
22 バリアフリー法
23 耐震改修法
24 建築士法
25 建設業法
26 都市計画法
27 消防法
28 関係法令・その他
29 住宅関係法令
製図試験対策正しい知識を理解せよ!理解できないとランク4=一発アウト!
製図法規コラボ【教育的ウラ指導】全9話
建築法規塾慶学Salonメンバー限定公開コンテンツ