学科 CONTENTS
気になるコンテンツをクリック
Discord法規塾ライブ/年間計画
※講義日程の詳細は、Discord法規塾へアクセスしてください。令和3年7月〜 | R03振り返り 準備期間(法令集セットアップのコツなど)超基礎講座 |
令和3年9月〜 | 基礎講座〜翌年3月了 |
令和4年4月〜 | 応用講座 関係法令 |
令和4年5月〜試験日まで | 補講など |
検索BOXに、知りたいキーワードを入力すると、関連する動画リストが瞬時に表示されて便利です。
法規塾ライブ〔アーカイブ/学科〕
- 上から順に、最新のアーカイブを表示しております。※関係法令だけ付番順に並べております。
- 令和5年度対策講座は、9月より開催します。お急ぎDiscordサーバーにて待機ください。
メモ
・ライブは、Discord法規塾から無料で参加できます。個人情報の取得はしませんので、安心して参加できます。※受講マナーだけお守りください。
・ライブ実施後、1時間〜3日以内を目安にアーカイブ動画をセットします。(ライブ後、ほぼ1時間程度でアップされます。動画編集が必要な場合に限り、3日以内とさせていただきます。)
・CAMPFIREコミュニティの「法規塾プレミアム」にご登録いただければ、全ての動画を視聴し放題となります。
- 20220828 R04振り返り講座 建築士合格サロン主催【65分】
- 20220715 最終確認講座 三部【104分】
- 20220713 最終確認講座 二部【104分】
- 20220706 最終確認講座 一部【104分】【前半71分+後半37分】
- 20220701 演習 避難安全検証法【64分】
- 20220630 2方向避難トレーニング【97分】
- 20220630 許容応力度 比較問題トレーニング【51分】
- 20220625 面積高さ計算問題演習講座 ③建蔽計算問題【35分】
- 20220625 面積高さ計算問題演習講座 ②容積計算問題【33分】
- 20220625 面積高さ計算問題演習講座 ①高さ計算問題【113分】
- 20220623 用途地域 付属車庫 1中高【71分】
- 20220621 無窓居室【106分】
- 20220614 演習 危険物【33分】
- 20220610 復習〔20220211 基礎講座 構造強度 4/10 軸組計算〕【演習27分】
- 20220607 復習〔20211109 基礎講座 用途変更 確認申請③〕【演習31分】
- 20220607 復習〔20211109 基礎講座 用途変更 確認申請③〕【復習44分】
- 20220602 復習〔20211126 基礎講座 防火・耐火①〕【128分】
- 20220529 建築士合格サロン月1講座〔5月〕関係法令【74分】
- 20220716 関係法令編 ②都市計画法5_開発行為以外の規制【51分】
- 20220716 関係法令編 ②都市計画法4_開発行為②【62分】
- 20220716 関係法令編 ②都市計画法3_開発行為①【47分】
- 20220714 関係法令編 ②都市計画法2_総則_都市計画【後半 20分】
- 20220526 関係法令編 ②都市計画法2_総則_都市計画【前半 65分】
- 20220524 関係法令編 ②都市計画法1_攻略のコツ【59分】
- 20220624 関係法令編 ①建築士法11_罰則【113分】
- 20220624 関係法令編 ①建築士法10_建築士事務所3/3【50分】
- 20220624 関係法令編 ①建築士法9_建築士事務所2/3【46分】
- 20220624 関係法令編 ①建築士法8_建築士事務所1/3【45分】
- 20220621 関係法令編 ①建築士法7_設計受託契約等_建築士会と連合会【32分】
- 20220526 関係法令編 ①建築士法6_業務_定期講習【54分】
- 20220524 関係法令編 ①建築士法5_業務_設計監理【36分】
- 20220523 関係法令編 ①建築士法4_免許等_懲戒【98分】
- 20220520 関係法令編 ①建築士法3_免許等_届出【42分】
- 20220519 関係法令編 ①建築士法2_総則【37分】
- 20220520 関係法令編 ①建築士法1_攻略のコツ(法改正)【26分】
- 20220519 関係法令編 ①建築士法1_攻略のコツ【47分】
- 20220513 関係法令編 ⓪タイムマネジメントと関係法令基礎【74分】
- 20220502 応用講座 雑則【78分】
- 20220427 応用講座 まちづくり制度【133分】
- 20220424 建築士合格サロン月1講座〔4月〕構造規定の基本【75分】
- 20220422 応用講座 無窓居室【43分】
- 20220421 応用講座 既存不適格②【109分】
- 20220420 応用講座 既存不適格①【112分】
- 20220415 応用講座 避難安全検証法③【33分】
- 20220414 応用講座 避難安全検証法②【72分】
- 20220413 応用講座 避難安全検証法①【110分】
- 20220329 応用講座 構造計算適合性判定【124分】
- 20220327 建築士合格サロン月1講座〔3月〕集団規定の基本【87分】
- 20220325 基礎講座 構造強度10/10【②73分】許容応力度 材料強度
- 20220324 基礎講座 構造強度10/10【①75分】許容応力度 材料強度
- 20220318 基礎講座 構造強度9/10【44分】積雪荷重 風圧力 地震力
- 20220227 建築士合格サロン月1講座〔2月〕〜避難規定の基本〜一般公開【90分】
- 20220225 基礎講座 構造強度8/10【88分】荷重と外力 積載荷重
- 20220223 基礎講座 構造強度7/10【107分】高度な構造計算による仕様規定の一部適用除外 限界耐力計算 保有水平耐力計算
- 20220218 基礎講座 構造強度6/10【94分】
- 20220216 基礎講座 構造強度5/10【55分】
- 20220209 基礎講座 構造強度3/10【84分】構造部材等 木造
- 20220203 基礎講座 構造強度2/10【②53分】保有水平耐力計算
- 20220202 基礎講座 構造強度2/10【①60分】法20条、令36条、令81条の図解表を自作してみましょう。
- 20220130 建築士合格サロン月1講座〔1月〕〜防火耐火の基本〜(一般公開)【67分】
- 20220128 基礎講座 構造強度1/10【②81分】耐久性等関係規定
- 20220126 基礎講座 構造強度1/10【①129分】法20条1項区分
- 20211230 基礎講座 用途制限③【84分】
- 20211229 基礎講座 用途制限②【100分】
- 20211228 基礎講座 用途制限①【103分】
- 20211227 基礎講座 建築協定【71分】
- 20211225 基礎講座 地区計画【119分】
- 20211224 基礎講座 建蔽率【84分】
- 20211223 基礎講座 道路③【87分】
- 20211222 基礎講座 道路②【75分】
- 20211221 基礎講座 道路①【119分】
- 20211220 基礎講座 避難規定⑥【58分】
- 20211219 基礎講座 避難規定⑤【60分】
- 20211218 基礎講座 避難規定④【71分】
- 20211217 基礎講座 避難規定③【74分】
- 20211216 基礎講座 避難規定②【66分】
- 20211215 基礎講座 避難規定①【78分】
- 20211214 基礎講座 内装制限②【120分】
- 20211213 基礎講座 内装制限①【129分】
- 20211211 基礎講座 防火区画③【88分】
- 20211210 基礎講座 防火区画②【71分】
- 20211209 基礎講座 防火区画①【100分】
- 20211208 基礎講座 防火地域・準防火地域②【100分】
- 20211207 基礎講座 防火地域・準防火地域①【107分】
- 20211203 基礎講座 防火・耐火⑤【93分】
- 20211202 基礎講座 防火・耐火④【132分】
- 20211201 基礎講座 防火・耐火③【103分】
- 20211130 基礎講座 防火・耐火【93分】
- 20211128 建築士合格サロン月1講座〔11月〕〜総則規定の基本〜一般公開【91分】
- 20211126 基礎講座 防火・耐火①【120分】
- 20211125 基礎講座 建築設備②【84分】
- 20211124 基礎講座 建築設備①【86分】
- 20211123 基礎講座 一般構造 直階段 【36分】
- 20211119 基礎講座 一般構造 階段等 【76分】
- 20211118 基礎講座 一般構造 換気 石綿 シックハウス 【75分】
- 20211117 基礎講座 一般構造 採光②【32分】
- 20211116 基礎講座 一般構造 採光①【52分】
- 20211112 基礎講座 建築手続き④【46分】
- 20211112 基礎講座 建築手続き③【67分】
- 20211111 基礎講座 建築手続き②【75分】
- 20211110 基礎講座 建築手続き①【75分】
- 20211110 基礎講座 確認申請④【35分】
- 20211109 基礎講座 確認申請③【75分】
- 20211105 基礎講座 確認申請②【69分】
- 20211104 基礎講座 確認申請①【60分】
- 20211103 基礎講座 日影規制 天空率③【51分】
- 20211031 出張講座 建築士合格サロン月1講座〔10月〕〜建築法規学習の基本〜一般公開【80分】
- 20211029 基礎講座 日影規制 天空率②【122分】
- 20211028 基礎講座 日影規制 天空率①【59分】
- 20211022 基礎講座 道路斜線③【111分】
- 20211021 基礎講座 道路斜線②【108分】
- 20211020 基礎講座 道路斜線①【94分】
- 20211019 基礎講座 容積率【110分】
- 20211014 基礎講座 北側斜線【85分】
- 20211013 基礎講座 隣地斜線【86分】
- 20211012 基礎講座 斜線制限基礎【75分】
- 20211007 基礎講座 面積高さ階数「階数」【46分】
- 20211007 基礎講座 面積高さ階数「高さ③」【22分】
- 20211006 基礎講座 面積高さ階数「高さ②」【70分】
- 20211005 基礎講座 面積高さ階数「高さ①」【58分】
- 20210924 基礎講座 面積高さ階数「面積②」【57分】
- 20210923 基礎講座 面積高さ階数「面積①」【55分】
- 20210922 基礎講座 用語の定義②【78分】
- 20210921 基礎講座 用語の定義①【73分】
- 20210917 超基礎講座 全12回 振り返り【58分】
- 20210915 超基礎講座その12 集団規定 【91分】
- 20210914 超基礎講座その11 建築設備【93分】
- 20210909 超基礎講座その10 建築手続き【87分】
メモ
建築確認システム 建築主事って何者? 建築確認 ・建築基準関係規定 確認の特例 確認申請を要する建築物 法6条1項各号区分、建築、大規模の模様替・修繕、工作物、建築設備、用途変更 指定確認検査機関 特定行政庁による特例許可 建築審査会 消防同意 構造計算適合性判定 建築士法の遵守 各種手続きをストーリーで理解しよう ・確認申請、中間検査、完了検査、維持保全、定期報告、除却の流れを、法文とリンクさせましょう。 工事現場における危害の防止 完成後の維持保全 定期報告と定期メンテナンス(検査) 違反取り締まり 「既存不適格建築物」 ・法令不遡及の原則 保安上危険・衛生上有害(第2章)なものは助言、勧告等の対象に 公益上著しく支障(第3章)なものは除却命令の対象に
- 20210908 超基礎講座その9 構造強度【78分】
- 20210907 超基礎講座その8 室内環境を整える【70分】
メモ
・00:00今日の流れ 02:03 居室と非居室 ・「一般構造」は「法20条 構造強度」と分けるために、こう呼ばれます。 ・居室の捉え方 ・非居室は便所とか廊下とか。ただ、便所だけは一般構造として規定があります。 07:35 採光 法28条 ・昭和45年改正のお話 ・採光補正係数と採光関係比率 ・必要採光面積 1/5 1/7 1/10 ≦ 有効採光面積 開口×採光補正係数(0〜3.0) 16:05 天井の高さ 令21条 ・気積を確保するための最低限の基準 18:37 床の高さ 令22条 ・基礎を高くする目的で床面の高さは45cm以上とする。 ・木造に対する防湿 ・土間コンで但書により除外できます。 20:18 床下換気 令22条 ・木造に対する防湿 ・令49条2項(木造/構造強度)もチェックしておこう! 22:49 地階の防湿 法29条,令22条の2 ・からぼり(ドライエリア)や設備で対応しましょう。 ・合わせて地階の容積率緩和についても覚えておこう。法52条③④⑤ ・試験におけるフォーカスポイントは「いずれか」 28:28 共同住宅・長屋の遮音 ・用途は「共同住宅・長屋」の2用途のみ ・界壁の遮音性能の構造と、準耐火構造の仕様が一致している。 ・「強化天井」により、小屋裏、天井裏まで施工は不要となるケースがある。令112①,④ 35:30 室内換気 換気設備 法28条②,令20条の2(一般的な1/20) 法28③,令20条の3(特殊建築物,火気使用) ・空気汚染の2つの要因は、人の呼吸と火気使用設備 ・必要開口面積は1/20で、窓でOK。自然換気設備とは別物です。 ・換気設備の種類は3つ ・自然換気設備 ・機会換気設備 ・中央管理方式の空気調和設備 ※詳細は、超基礎講座その11でやります。 41:50 法定室内基準 令129条の2の5③ ・建築物環境衛生管理基準 ・基準値を暗記するよりも、項目(表)が、令129の2の5③にあると、すぐに法文を開けることが大事 49:37 シックハウス・アスベスト対策 法28条の2,令20条の4〜の9 ・NOホルムアルデヒド,NOクロルピリホス ・ホルムアルデヒドは1種、2種、3種があって、2種と3種だけ居室の種類や換気条件により、居室の床面積に対して使用可能な面積が定まっている。 ・1種も、使えないこともないが、基本はNG ・例外として、建材として5年経過したものは使用が可能となります。 58:40 便所 令28条 ・採光と換気のために直接外気に接する窓が必要だけど、ただし書で、水洗便所の場合は第3種換気設備と照明があれば適用除外となる。 1:02:13 電気設備 法32条 ・なぜかスルーされちゃうくらい印象に残らない法律 1:03:57 断熱性能 ・建築基準法には規定はありません。 ・建築物省エネ法で期待(規定)されている。 1:06:01 本日のまとめ
- 20210901 超基礎講座その7 火災の拡大を防ぐ 防火区画と内装制限【84分】
メモ
・03:18 火災対策は予防と拡大防止の2つの視点から ・建物が壊れる要因は、物理的なもの、化学反応によるもの、腐朽がある。 ・一番大きいのは火災によるもの。 ・消防法と建築基準法のダブルで対策 ①未然予防、②早期発見、③拡大防止、④消火、⑤安全避難 ・試験には出ません。 13:20 拡大防止の主力=防火区画(法26条、法36条) ・防火区画は建物を小さく区画する。 ・他の室に延焼させない。 ・大きく3つ。 面積区画、竪穴区画、異種用途区画、防火壁、防火床、界壁、防火上主要な間仕切壁、隔壁、渡り廊下・・・ 33:13 防火区画に用いる防火設備 ・4つだけ。 ・特定防火設備、防火設備、10分間防火設備、戸(準竪穴区画) ・20分間防火設備(令137条の10)は出てこない。超基礎講座その5の〔防火設備の種類〕を理解してましょう。 39:35 常時閉鎖式防火戸と随時閉鎖 ・戸の大きさは3m2って決まっています。S48建設省告示2563号 ・感知器は2種類。煙感知、熱感知。 ・遮煙性能が必要なのは、竪穴区画、異種用途区画。S48建設省告示2564号 52:36 防火区画を貫通する配管・ダクトの対策 ・「準耐火構造の防火区画を貫通する場合」令112条20項,21項 ・隙間は不燃材料で埋める。管は不燃材料でつくる。 1:01:39 ここまでの振り返り 1:02:20 防火区画の周辺部対策 ・スパンドレル/接壁 ・防火壁(法26条,令113条,R元国交告197号) ・面積区画(法36条,令112条①,令112条16項,17項) 1:08:33 内装制限=初期避難を支援(フラッシュオーバーを遅らせる) ・フラッシュオーバーとは? ・木造火災室の温度変化を知ろう。 ・大事なのは天井と壁(上の方)です。 ・絵を描いてみよう! ・不燃材料が求められる場合は? 1:20:18 最後のまとめ 本日の振り返り
- 20210831 超基礎講座 その6 階段を中心とした避難規定【79分】
- 20210827 超基礎講座 その5 建築物の構造形式を決める3つの要素と防火耐火用語集【107分】
- 20210825 超基礎講座 その4 法令集を読みこなすコツ②【102分】
メモ
延べ面積 延べ床面積? 建築物の高さ と 地盤面 PH等の屋上部分の水平投影面積 容積率と建蔽率 斜線制限=各部分の高さ よんぱち/用途地域の略称 既存不適格建築物(きそん) 無窓居室 イ準耐 ロ準耐 ロのニ ロのイチ 特防 防設 甲防 乙防 集団規定=都市計画規定 単体規定 行為規制と状態規制 以上・以下 超える・未満 準耐火建築物以上 及び・並びに 又は・若しくは その他・その他の(プラスαと例示) かつ 法令の原則 法令の形式 法文の構成 本文(前段、後段、ただし書) 脚注は出版社のサービス 法別表第1〜4の読み方 前条 前項 前2項 前3項 例)令112条⑥、令38条④ 同条 同項・・・・直前の「条、項」を指す
- 20210821 超基礎講座 その3 法令集を読みこなすコツ①【85分】
- 20210818 法規マップで振り返るR03_No14〜〔後編〕【57分】
- 20210817 R03本試験 No14 無窓居室を徹底攻略!【104分】
- 20210816 製図初学者向け〔第2弾〕製図で使う法規【74分】
メモ
※第3弾以降は「製図対策」のアーカイブリストよりご視聴ください。
取り扱ったテーマ: 居室(判別) 延焼のおそれのある部分 避難階 居室の採光 階段/傾斜路の構造 廊下の幅 消防設備 バリアフリー法/特別特定建築物 建築面積/建蔽率 床面積/容積率 建築物の高さ 斜線制限 防火区画/面積区画 防火区画/竪穴区画 スパンドレル 接壁 - 20210813 製図初学者向け〔第1弾〕製図で使う法規/法規の心得【51分】
メモ
※第3弾以降は「製図対策」のアーカイブリストよりご視聴ください。
製図 初学者向け 解釈 延焼のおそれのある部分 居室の採光 建築面積 床面積 斜線制限 防火区画 2以上の直通階段 避難階段の構造 敷地内通路 - 20210811 超基礎講座 その2 法令集のセットアップ/理論編【76分】
- 20210806 超基礎講座 その1 建築基準法の全容を大俯瞰【58分】
- 20210730 法規マップで振り返るR03_No1からNo13〔前編〕【72分】
- 20210728 耐火建築物 耐火構造等の超基礎学習【63分】
- 20210723 R03本試験問題振り返り 最多解答システム分析【71分】
- 20210709 第2部 合否を分けた0622の復刻問題6問【45分】
- 20210709 第1部 木造 軸組計算 出題パターン徹底分析【46分】
- 20210707 構造計算ルートと仕様規定の関係 秒で判断できる裏技講座【74分】
- 20210704 鬼門第1問目トレーニングその2 耐火性能用語 ○○関係規定【43分】
- 20210702 都市計画法 出題範囲の知識全まとめ【75分】
- 20210630 建築審査会の役割と出番、過去の出題分析徹底講座【70分】
- 20210629 罰則と罰金/建築基準法と建築士法【60分】
- 20210627 第3部 特定小規模建築物 手続き 耐火義務 避難【71分】
- 20210627 第2部 鬼門第1問目トレーニングその1【42分】
- 20210627 第1部 異種用途区画トレーニング 法27条トレーニング【73分】
- 20210625 2以上の直通階段 避難階段の設置 避難階段の構造 超丁寧解説【74分】
- 20210622 問題演習〔集団規定〕正答率がすごく悪い問題集【 33分】
キーワード
1「地区整備計画等」地区計画 2 建築協定を廃止しようとする場合 過半数の合意 基準を変更 過半数の合意 3 特定道路 容積率の算定に係る当該前面道路の幅員 4 建蔽率の限度が6/10 防火地域内にある準耐火建築物 建蔽率の限度の緩和の対象 街区の角にある敷地 5 都市計画において建築物の高さの限度が10mとされている第一種低層住居専用地域内 高さ13mの仮設興行場 高さの制限に関する特定行政庁の許可 6 天空率「隣地高さ制限」を適用しない建築物の基準 7接道許可 農道 建築審査会の同意 8 農道 建築審査会の同意 9 用途規制 用途制限 第二種低層住居専用地域 診療所 10 第二種中高層住居専用地域 地上3階建ての飲食店 11 第一種住居地域 保健所 12 第一種低層住居専用地域 日用品の販売を主たる目的とする店舗 騒音又は振動の発生 特例許可 利害関係を有する者の出頭 意見を聴取 建築審査会の同意 補講
- 20210618 問題演習〔ホテル 融合問題〕【68分】
- 20210615 問題演習〔保有水平耐力 積載荷重3題〕【30分】
- 20210613 避難規定勉強会@ツナグウ with 教育的ウラ指導 荘司先生【93分】
- 20210611 問題演習〔事務所 融合問題〕& 耐火建築物等の周辺知識の交通整理座学【89分】
- 20210608 問題演習〔病院 融合問題〕【45分】
- 20210603 問題演習〔共同住宅 融合問題〕【59分】
- 20210601 問題演習(既存不適格調書、軽易な工事、審査請求、用途変更既存緩和)【 32分】
- 20210528 ランダム10題(階段計算、採光、EV積載荷重他)【 73分 本編は63分 】
- 20210525 法改正問題演習【 44分】
- 20210523 法改正講座R03(人見知りマン主催 直前期直前講座 アーカイブ)【90分】
キーワード
法改正 建蔽率の緩和 法53条3項、6項 準防火地域内の準耐火建築物 → 10%緩和の対象 特殊建築物の面積要件の変更 (100 ㎡ →200㎡) 法27条 避難時倒壊防止構造の建築物(=準耐火構造) 縦穴区画、敷地内通路等の規定の見直し 法21条(大規模の建築物の主要構造部等)の要件を再確認 法61条(防火・準防火地域内の建築物)の要件 令136条の2「同等以上の延焼防止時間となる建築物」 法52条6項(老人ホームの共用部 容積率算定除外) 法85条6項、7項 仮設建築物の設置期間の延長+審査会同意 法48条16項「特例許可」時の手続きの簡素化(意見の聴取会+審査会の省略) 窓その他の開口部を有しない居室の範囲の合理化(令第 111 条第1項関係) 吹抜き等の空間を設けた場合における面積区画の合理化(令第 112 条第3項関係) 警報設備の設置等の措置が講じられた場合における異種用途区画の合理化 (令第112 条第 18 項関係) 二以上の直通階段の設置基準の合理化(令第 121 条第4項関係) 排煙設備の設置基準の合理化(令第 126 条の2第2項関係) 敷地内に設けるべき通路の幅員の合理化(令第 128 条関係) 特殊建築物等の内装制限の合理化(令第 128 条の5第7項関係) 避難安全検証法の見直し(令第 128 条の6、第 129 条及び第 129 条の2関係) 直前期直前講座
- 20210521 図解&詳解 既存不適格(構造耐力 超丁寧解説)【 38分】
- 20210518 雑則の規定〔一団地 仮設建築物 たんまりと演習問題〕【97分】
- 20210514 某資格学校GW特講アウトプット(高さ制限編完 法改正&まとめ)【144分】
- 20210511 某資格学校GW特講アウトプット(高さ制限編 道路斜線メイン)【85分】
- 20210507 某資格学校GW特講アウトプット(防火区画編)【91分】
- 20210430 構造×法規 耐震ルート 某構造施工特化型サロンで行った有料講義の復刻版【86分】
- 20210427「0418防火区画勉強会」の復習と理解度強化【108分】
- 20210424 耐火性能検証法 防火区画検証法【26分】
- 20210424 法規JUKU No.25/25 死守すべき問題演習 /集団規定 C【62分】
- 20210421 法規JUKU No.24/25 集団規定 C【76分】
- 20210418 防火区画勉強会@ツナグウ with 教育的ウラ指導 荘司先生【94分】
- 20210417 法規JUKU No.23/25 死守すべき問題演習/集団規定 B【79分】
- 20210414 法規JUKU No.22/25 集団規定 B【87分】
- 20210410 法規JUKU No.21/25 死守すべき問題演習 /集団規定 A【82分】
- 20210408 法規JUKU No.20/25 集団規定 A【85分】
- 20210403 法規JUKU No.19/25 死守すべき問題演習 /避難規定 B【69分】
- 20210401 法規JUKU No.18/25 避難規定 B【90分】
- 20210327 法規JUKU No.17/25 死守すべき問題演習 /避難規定 A【90分】
- 20210324 法規JUKU No.16/25 避難規定 A【91分】
- 20210320 法規JUKU No.15/25 死守すべき問題演習 /防火区画【111分】
- 20210319 法規JUKU No.14/25 防火区画B【111分】
- 20210316 法規JUKU No.13/25 防火区画A【105分】
- 20210313 法規JUKU No.12/25 特殊建築物耐火【100分】
- 20210312 法規JUKU No.11/25 防火地域【115分】
- 20210309 法規JUKU No.10/25 内装制限【99分】
- 20210306 法規JUKU No.9/25 死守すべき問題演習 /構造【114分】
- 20210305 法規JUKU No.8/25 構造強度/計算【59分】
- 20210227 法規JUKU No.7/25 死守すべき問題演習 /確認申請+用途変更【105分】
- 20210226 法規JUKU No.6/25 手続き/検査 工作物【109分】