◯使い方

・某資格学校が手がけている1級建築士試験と同様に、建築基準適合判定資格者検定において過去に出題のあった箇所の線引きガイドラインとなっております。

・実際に過去問を解くなどして、色を変えるなど自分なりの線引きをおすすめします。あくまで目安としてご利用ください。

・現時点(2019.2.8)では、考査Aの過去6カ年を遡って線引を行う予定です。今後、考査Bについても対応箇所を線引きしたいと思いますので、リリースをお待ち下さい。

・20190311時点で、前述のような作業では、速度感的に4月1日のリリースは困難であると判断し、私が受験した際に使用した平成28年度版の法令集の線引き箇所を転記することとします。

平成30年度の検定については、試験に出題されたところは線引きが完了していますので、その部分は黄色のマーカーがしてあります。

平成27年度から平成20年度で出題のあった個所は、水色のマーカーとします。ただし、出題年度が特定できていないため、出題年度の表示はいたしません。

平成29年度及び平成28年度で出題のあった個所は、作業の効率化のため、先に平成30年度及び平成27年度から平成20年度に出題のあった個所の線引き終了後に、黄色マーカーをする予定です。

・20190422時点で、総合資格学院から「追録」の送付がありましたので、こちらには対応しておりません順次対応したいと考えておりますが、こちらも正式なリリースをお待ちください

・20190430時点で、「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行令(=バリアフリー新法施行令)」は「追録」対応の編集が終わっています。その他の作業は、進捗をお待ちください。

 

◯注意点

・線引きの表現について『(H30-1-1)』とあるのは『平成30年度検定のNo.1の選択肢1』のことです。なお、この書き込みをすると、試験前の法令集チェックで引っかかる(その場で削除を求められるか、法令集の使用禁止を受ける)ため、この記載を転記することは絶対にNGです。※実際に管理人は数カ所引っかかり、その場で削除しました。鉛筆描きしていたため、消しゴムで消して対応しました・・・いい思い出です笑

・『(H30-1-1)→令20①四』と表記された場合、『令20①四』は『政令第20条第1項第四号』を意味します。

・政令第3章などを解くうえで必要となる耐久性等関係規定である旨や、避難安全検証法を適用した場合の緩和される規定については、備考として書き込み可能な表記をしておきます。この際は、青字にして表記いたします。青字は法令集へ書き込みしたほうが良いものです。(おそらく、市販の法令集に予め記載があるはずです。)

・上記の他に、細かい表現はともかく、赤字部分は法令集へ書き込みせずに、学習用の指針として参考程度にしてください。

 

◯進捗状況 線引済みのものは黒太字に変換

 

平成30年度試験(2018年度試験)線引済み 20190227完了

H30 No.1 1 2 3 4 5

H30 No.2 1 2 3 4 5

H30 No.3 1 2 3  

H30 No.4 1 2 3 4 5

H30 No.5 1 2  4 5

H30 No.6 1 2 3 4 5

H30 No.7 1 2 3 4 5

H30 No.8 1 2 3 4 

H30 No.9 1 2 3 4 5

H30 No.10 1  3 4 5

H30 No.11 1 2 3 4 5

H30 No.12 1 2 3 4 5

H30 No.13 1ー2ー3ー4ー5(容積率計算)

H30 No.14 1 2 3 4 5

H30 No.15 1 2 3 4 5

H30 No.16  2 3 4 5(消防法)

H30 No.17 1 2(建築物省エネ法)3 4 5(バリアフリー新法)

 

H27からH20までの線引き

建築基準法 別表 政令 完了!

消防法 政令 令別表 完了!

バリアフリー新法 政令 規則 法17条3項1号省令 完了!

水道法 水道法施行令 完了!

 

 

H29 No.1 1 2 3 4 5

H29 No.2 1 2 3 4 5

H29 No.3 1 2 3 4 5

H29 No.4 1 2 3 4 5

H29 No.5 1 2 3 4 5

H29 No.6 1 2 3 4 5

H29 No.7 1 2 3 4 5

H29 No.8 1 2 3 4 5

H29 No.9 1 2 3 4 5

H29 No.10 1 2 3 4 5

H29 No.11 1 2 3 4 5

H29 No.12 1 2 3 4 5

H29 No.13 1 2 3 4 5

H29 No.14 1 2 3 4 5

H29 No.15 1 2 3 4 5

H29 No.16 1 2 3 4 5

H29 No.17 1 2 3 4 5

 

H28 No.1 1 2 3 4 5

H28 No.2 1 2 3 4 5

H28 No.3 1 2 3 4 5

H28 No.4 1 2 3 4 5

H28 No.5 1 2 3 4 5

H28 No.6 1 2 3 4 5

H28 No.7 1 2 3 4 5

H28 No.8 1 2 3 4 5

H28 No.9 1 2 3 4 5

H28 No.10 1 2 3 4 5

H28 No.11 1 2 3 4 5

H28 No.12 1 2 3 4 5

H28 No.13 1 2 3 4 5

H28 No.14 1 2 3 4 5

H28 No.15 1 2 3 4 5

H28 No.16 1 2 3 4 5

H28 No.17 1 2 3 4 5

 

Copyright© 法規塾 , 2024 All Rights Reserved.