講習会や模擬試験、ブログサイト等の情報まとめ【建築基準適合判定資格者検定】

情報まとめ

ここでは、検定に関する以下の情報をまとめています。

  • 講習会や模擬試験等の実施団体と概要(3組織)
  • 攻略法や試験体験記等を掲載しているブログ(4サイト)

 

講習会や模擬試験を開催している3つの組織

ALUが調査した結果、一財、NPO法人、株式会社の3つの組織がありました。簡単に概要をご紹介いたします。サイトリンクも貼り付けていますので、詳細については、直接ご確認ください。

ICBA

  • 正式名称:一般財団法人建築行政情報センター
  • 5月頃と、試験直前の7月頃に講習会を開催しています。
  • 7月頃の講習会は模擬試験も併せて実施しています。
  • 「建築基準適合判定資格者の手引き」の発行元です。

(外部リンク)一般財団法人建築行政情報センター ICBA

BONT

  • 正式名称:特定非営利活動法人 建築基準法の適用に関する建築主事ネットワーク
  • 講習会は開催していません。
  • 7月から8月にかけて模擬試験を開催しています。
  • 試験直後には、考査Aと考査Bの解答速報を公開しています。

(外部リンク)特定非営利活動法人 建築基準法の適用に関する建築主事ネットワーク BONT

ERIアカデミー

  • 正式名称:株式会社ERIアカデミー
  • 2月頃に総合ガイダンス(集合講習)が開かれ、4月以降は毎月演習課題が出されます。
  • 7月頃に模擬試験が実施されます。また、8月頃に直前対策講習(集合講習) が開かれます。
  • 全て一連の有料講座です。

(外部リンク)株式会社ERIアカデミー

試験体験記などを公開している個人サイト4選

ALU建築法科大学校も個人サイトに分類されるわけですが、当校含め、検定に関する情報を掲載している個人サイトを4つ紹介します。

Googleの検索エンジンにてサーチを実施した結果です。この他に、埋もれているサイトの可能性は否定できませんが、SEO的にGoogleが有益サイトと判断していないものは捨て置きます。

※掲載順は、サイト運営者の合格年度が若い順に並べています。

ALU建築法科大学校

  • 当サイトです。
  • 平成28年度の検定に合格した筆者(元行政職員)が運営しています。
  • 可能な限り学習にかける労力を減らすことを主眼とした対策情報を発信しています。
  • 7月頃に考査Aのみの模擬試験をウエブ上で無料公開しています。※令和2年度は実施の予定はありません。
  • 試験当日に考査Aの解答速報を実施しています。※上記で紹介したBONTとの役割分担考慮のため、令和2年度は実施の予定はありません。
  • 受験者同士の情報交換を目的とした掲示板を運営しています。
  • 2019年からYouTubeを利用した解説を開始しております。

ALU建築法科大学校トップページ

行動してから考える(livedoorブログ)

  • 平成27年度の検定に合格された方が、学習スケジュールなどの情報を日記の形で綴っています。
  • 確認審査未経験の方が合格されていることから、境遇が似ている方にとってはとても参考になるかと思います。

(外部リンク)行動してから考える カテゴリ: 建築基準適合判定資格者試験 合格記

そういうことか建築基準法

  • 平成25年度の検定に合格された方が、学習法などを紹介しています。
  • 検定に関する情報は、平成25年度、単年のみで更新が止まっていますが、法規に関する情報は随時更新されています。
  • サイト運営者は、現役プレイヤーの方かと思われます。

(外部リンク)そういうことか建築基準法(カテゴリ:建築基準適合判定資格者 合格への道)

午前0時の夜間飛行(livedoorブログ)

  • 平成23年度の検定に合格された方が、学習スケジュールなどの情報を日記の形で綴っています。
  • 記事タイトル名「2012年04月15日建築基準適合判定資格者検定に備える-その1」が非常にまとまっていて参考となります。

(外部リンク) 午前0時の夜間飛行 カテゴリ: 建築基準適合判定資格者検定

情報求む

上記以外で、ALUが把握しきれていない組織やサイト、またはサービス等がありましたら、ご連絡いただけると幸いです。

Copyright© 法規塾 , 2024 All Rights Reserved.